【怒涛の糖尿病週間】
大学病院の先生も言ってます「やっぱり運動って大事」

来ました!
はい本日夜も糖尿病週間でございます。
(糖尿病週間…実は単位足りない!がきっかけの習慣です^^;し〜っ!)


2015-07-17-19-36-44

ここ最近、糖尿病の勉強会に
本当によく行くようになり、
ヨガするようになったからか
わからないけど、


医療が
「数字」ではなく
すごく「人」を
見るようになってきたなぁと、


何だか医療人でもない私が
言える事ではないのですが感じます。


トレーニングのカウンセリング
してても感じますが、
「人」ありき。
でないと結果出ないんですよね。



【小児糖尿病】 

そして今日も小児の糖尿病の話があり、
特に2型の糖尿病(ベースの問題もありますが生活習慣が元で発症した糖尿病)
の場合親の責任ってすっごく大きいと。
(んっと、療養側の勉強会の為、責めてる訳ではない事を一言)


なんか自分の中で親子ヨガとか、
キッズヨガとも繋がってきました。


親世代の運動習慣って
子供に影響を与えるって言われてます。
(想像できますよね) 



【戦前戦後で大きく変化した事とは?】 

今日の最後に話があって、
「イエ〜イ!!」って
小躍りしたい位だったんだけど、


「やっぱり運動って大事だよ。」
って大学病院の先生が話してる。


戦前より摂取カロリーは2倍にもなってない、
ただアウトが激減していると。

 

ね、皆さん
「自分の事と思って」
生活振り返ってみて下さいね。


あんまりこう言うとね、
わかってるよ〜って思う気持ちもわかるのです。
何せ、うちの旦那さん
ソファをこよなく愛する人種ですから



【これならできる!というちっちゃな事から】

でもでも、ちょっと運動不足だよな〜って
思う所あったら是非!!できる事から。


ほんの少し、歩く時間を増やすとか、
たまぁにで良いから階段使ってみるとか。


これならできるっていう、
本当にちっちゃな事で
良いのです。


そして、それを続ける
 

「いつまでも自分の足で歩く」


これって、老若男女関わらず、
皆の願いだと思うのです。
もちろん私も♡
 

楽しい金曜夜をお過ごし下さいませ。
今週もお疲れ様でした〜




□■□■□■□■□□■□■□■□■□

初心者向けクリパルヨガ教室
a little happiness次回以降は

8月22日(土)13:50〜 下北沢
http://a-little-happiness.com/archives/1023238088.html


0才からの未就園児とママのヨガ(新吉田・高田・綱島・武蔵小杉)
ママとキッズのハッピーヨガ 
http://a-little-happiness.com/archives/1007678884.html

□■□■□■□■□□■□■□■□■□