【うちの子歩き回るのですが…大丈夫!子供のしたい!主体性を大切に】新吉田・高田・綱島 子連れOK!
ママヨガ・ベビーヨガ・産後ヨガ ママとキッズのハッピーヨガ 皆様、こんにちは。
まちの小さな健康ステーション
a little happiness 塚本 希です。
*Re startのご挨拶はこちら
*Re startに至るまではこちら
【うちの子歩き回るのですが…】
(キッズも自由に過ごします)
本日は赤ちゃん組がお休みで
トコトコさんチームの集合です
「うちの子歩き回るのですが…」
というお声を少なくなく頂きます
ですよね、ですよね。
歩き始めたと
思ったのも束の間。
あっちへフラフラ
こっちへフラフラ
ママさん、目が離せません
そうキッズ達、
興味関心の趣くままに
歩き回るのが、
歩き回れるのが楽しいんです
そこには、発達のヒント、
やりたいみたいという、
自主性を育む要素がたっぷり
だから、ママとキッズのハッピーヨガでは
それをあえて、止めません
だって歩き回るの楽しいんだもの
【子育てで大切なコト】
(お家では妹ちゃんのKちゃんもここではすっかりお姉ちゃん)
その代わり、安全を確保できるように
お子様がのびのび、自分の時間を過ごせるように
最初に、皆さんに
「みんなでみんなのお子さんを見ましょう」
と、お話ししてます。
日頃1人でお子さんを見ている事が
ほとんどかと思いますが、せっかく
ここはママさんの集う場。
沢山のあたたかな眼差しで
お子さんを見守っていけたらなと。
そして、全てを自分で成し遂げようとせず
場面に応じて誰かや、何かを頼る
委ねる事も、子育てにおいて
大切なエッセンスかなぁと。
【そして本日も、もりもり…】
最近購入したミニ骨盤ちゃんも
登場して、産後のカラダに大切な事。
骨盤底筋群や、腹横筋へのアプローチ。
本日の絵本は
ナマケモノヨガ
可愛いイラストにほっこり
一緒にポーズしたり、
ママだけのヨガタイムだったり。
最後は、オリジナルなでなでヨガ
「生まれてくれてありがとう」
ホント、日々あっという間の
子育て時間。でもでも、この
「生まれてくれてありがとう」の
あの瞬間の気持ちを思い出すコト、
感じるコト、そしてお子さんに伝えるコト
(本当に良い笑顔ママに触れられると嬉しいよね)
ここから幸せな育児と
お子さんの健やかな成長に
繋がってくれたら良いなぁと
ココロから願ってます
そしたら3人未就学時子育て中の
ママさんが寝かしつけの時、
(なんと1人で3人寝かしつけ、もう神)
これを1人1人にしていて、
そうすると子供達「寝る時間」と
自分で感じるのか、前より寝かしつけスムーズとの
嬉しい嬉しいご感想をシェアしてくれました
ママの愛情たっぷり、耳からも
肌からも感じながら
眠りにつけるなんて幸せですよね
(Aさんシェアありがとうございます)
(ママ瞑想中だよ〜)
さぁて、気づくの遅かったですが
年内ラストクラスはなんと
クリスマスイブ
ママさん、1年間お疲れ様
クリスマス特別クラス&ランチ会
(以前のクリスマス会、みんなオメカシしてきたよ〜)
お子様と皆様と共にこの1年間を
振り返るあたたかな時間と
したいと思ってます
是非是非、クリスマスな
お召し物や、飾りでいらして下さいね。
(12/24特別クラス詳細・お申込みcoming soon…)
(クリスマスフォトフレーム撮影するよ〜)
ママヨガ・ベビーヨガ・産後ヨガ ママとキッズのハッピーヨガ 皆様、こんにちは。
まちの小さな健康ステーション
a little happiness 塚本 希です。
*Re startのご挨拶はこちら
*Re startに至るまではこちら
【うちの子歩き回るのですが…】
(キッズも自由に過ごします)
本日は赤ちゃん組がお休みで
トコトコさんチームの集合です
「うちの子歩き回るのですが…」
というお声を少なくなく頂きます
ですよね、ですよね。
歩き始めたと
思ったのも束の間。
あっちへフラフラ
こっちへフラフラ
ママさん、目が離せません
そうキッズ達、
興味関心の趣くままに
歩き回るのが、
歩き回れるのが楽しいんです
そこには、発達のヒント、
やりたいみたいという、
自主性を育む要素がたっぷり
だから、ママとキッズのハッピーヨガでは
それをあえて、止めません
だって歩き回るの楽しいんだもの
【子育てで大切なコト】
(お家では妹ちゃんのKちゃんもここではすっかりお姉ちゃん)
その代わり、安全を確保できるように
お子様がのびのび、自分の時間を過ごせるように
最初に、皆さんに
「みんなでみんなのお子さんを見ましょう」
と、お話ししてます。
日頃1人でお子さんを見ている事が
ほとんどかと思いますが、せっかく
ここはママさんの集う場。
沢山のあたたかな眼差しで
お子さんを見守っていけたらなと。
そして、全てを自分で成し遂げようとせず
場面に応じて誰かや、何かを頼る
委ねる事も、子育てにおいて
大切なエッセンスかなぁと。
【そして本日も、もりもり…】
最近購入したミニ骨盤ちゃんも
登場して、産後のカラダに大切な事。
骨盤底筋群や、腹横筋へのアプローチ。
本日の絵本は
ナマケモノヨガ
可愛いイラストにほっこり
一緒にポーズしたり、
ママだけのヨガタイムだったり。
最後は、オリジナルなでなでヨガ
「生まれてくれてありがとう」
ホント、日々あっという間の
子育て時間。でもでも、この
「生まれてくれてありがとう」の
あの瞬間の気持ちを思い出すコト、
感じるコト、そしてお子さんに伝えるコト
(本当に良い笑顔ママに触れられると嬉しいよね)
ここから幸せな育児と
お子さんの健やかな成長に
繋がってくれたら良いなぁと
ココロから願ってます
そしたら3人未就学時子育て中の
ママさんが寝かしつけの時、
(なんと1人で3人寝かしつけ、もう神)
これを1人1人にしていて、
そうすると子供達「寝る時間」と
自分で感じるのか、前より寝かしつけスムーズとの
嬉しい嬉しいご感想をシェアしてくれました
ママの愛情たっぷり、耳からも
肌からも感じながら
眠りにつけるなんて幸せですよね
(Aさんシェアありがとうございます)
(ママ瞑想中だよ〜)
さぁて、気づくの遅かったですが
年内ラストクラスはなんと
クリスマスイブ
ママさん、1年間お疲れ様
クリスマス特別クラス&ランチ会
(以前のクリスマス会、みんなオメカシしてきたよ〜)
お子様と皆様と共にこの1年間を
振り返るあたたかな時間と
したいと思ってます
是非是非、クリスマスな
お召し物や、飾りでいらして下さいね。
(12/24特別クラス詳細・お申込みcoming soon…)
(クリスマスフォトフレーム撮影するよ〜)
その前に 次回クラスは12月10日
お申し込みはこちらから。
お待ちしてますね
ご感想ありがとうございました
・・・・・・・
今日もありがとうございました!!
心身ともにリフレッシュ・いやしの時間になりました。
体の使い方も教えて下さったので、日常生活に
活かしていこうと思います。
子供同士もあそんで楽しそうにしていたので、
親子でとても良い時間になりました!!
A.U様
・・・・・・・
本日もありがとうございました。
最近、感じはじめていた骨盤のゆがみや
正しい位置がまた確認できてよかったです。
子供も毎回楽しそうで、母もにっこりしながら
様子を見れて、心もリフレッッシュされました。
A.S様
・・・・・・・
だっこする時や普段の動きから
意識しようと思いました。
久々の運動で楽しかったです。
ありがとうございました。
島田 有紗様
・・・・・・・
産前産後のママ達が(パパも!)
お申し込みはこちらから。
お待ちしてますね
ご感想ありがとうございました
・・・・・・・
今日もありがとうございました!!
心身ともにリフレッシュ・いやしの時間になりました。
体の使い方も教えて下さったので、日常生活に
活かしていこうと思います。
子供同士もあそんで楽しそうにしていたので、
親子でとても良い時間になりました!!
A.U様
・・・・・・・
本日もありがとうございました。
最近、感じはじめていた骨盤のゆがみや
正しい位置がまた確認できてよかったです。
子供も毎回楽しそうで、母もにっこりしながら
様子を見れて、心もリフレッッシュされました。
A.S様
・・・・・・・
だっこする時や普段の動きから
意識しようと思いました。
久々の運動で楽しかったです。
ありがとうございました。
島田 有紗様
・・・・・・・
産前産後のママ達が(パパも!)
健やかでハッピーでいられる事は
子育てに直結し、未来を担う子供達の
育ちにも関わる。
つまりは、
国の未来に関わる
と本気で思っているので
つまりは、
国の未来に関わる
と本気で思っているので
まちを元気に
いつまでも自分の足で歩こう
〜0才から100才まで〜
まちの小さな健康ステーション
a little happinessは、
まちの皆さんに届きますように
・・・・・・・
現在募集中・開催決定のクラスはこちら
講師紹介はこちら
a little happiness 渾身の(笑)紹介動画は…
https://www.youtube.com/watch?v=g7wZEc08oEk
a little happiness 誕生ストーリーは こちら
a little happiness Re start のご挨拶はこちら
コメント