【公立O小学校1年生全クラス・授業としてのキッズヨガ新吉田・高田・綱島・港北区 子連れOK!   
ママヨガ・ベビーヨガ・産後ヨガ・マタニティヨガ   

IMG_6875
(ヨガを終えた後の気持ち

○●○●○●○●○

0才〜未就学児親子ママとキッズのハッピーヨガ
お寺クリパルヨガetc…
現在募集中・開催決定のクラスはこちら
○●○●○●○●○



皆さん、こんにちは。
まちの小さな健康ステーション
a little happiness塚本 希です。



2024年4月にRe start
まちの小さな健康ステーション
a little happiness



*Re startのご挨拶はこちら
*Re startに至るまではこちら



4月のRe startに先がけご縁を頂き、
市内公立O小学校にて
1年生全4クラスに、キッズヨガクラスを
開催させて頂きました。



1クラス35人〜36人
午前中に4クラス全141名
なかなかに、エネルギー使いました



【ご依頼頂いた背景…】
IMG_6885
(ヨガを終えたらこんな気持ち

ご依頼下さった先生が、
ハッピーヨガの卒業生さんで、
ヨガを体験されてて



担任の1年生さんを持つ中で
クラスがざわついてたり
子供の気持ちがソワソワしてる時
全員で目を閉じて一度深呼吸されてるそう




そこがヨガに似ているなぁと
感じられたとのコト。



【キッズヨガを通じて子供達に伝えたいコト】
IMG_6889
(いきをここちよくできました

現場で感じる、姿勢の悪さや
チャレンジしようという気持ちがわかない子、
自己肯定感の低い子が多いように感じる。



キッズヨガを通じて、
それらにアプローチするだけでなく



感受性が豊かな時期に、
自分の心が落ち着く感覚を味わってもらいたい、



ポーズの上手下手、できたできない
ではなく、体を動かしたりゆるめたりする
そのことの楽しさを味わってもらいたい



何て素敵な想い
年度末のお忙しい時期に
通常授業の枠とっぱらってのセッティング
関係各所、学年の先生方への周知etc…



それだけでも、とっても大変だったかと
本当に、M先生ありがとうございます



【自分大好き

先の先生方からの背景を踏まえて、
そして、私自身キッズヨガで
子供達に伝えたいコト

「生きる力」

そこに繋がる、自分が大好き
思えるコトから、自分が大切だと
感じられる時間としたいと
クラスを展開しました



クラスをはじめてみると
予想以上の子供達のエネルギー



急遽プランを変更して
まずは、発散できるような内容に



充分にカラダを動かし
発散した後は
リラクゼーション



そう現代の子供達は
学校に、習い事に、宿題にと
結構疲れているのです



そんなリラクゼーションの時間は
生まれた意味を振り返る
命のお話をしました。



最後に、全体の振り返りをしつつ、
姿勢によって呼吸はどう変わるか
など、カラダ・ココロの繋がりも感じて



そんな子供達の振り返りシートが
とっても素敵中には、裏面まで使って
沢山のメッセージをくれた子供も



クラス入替時には、
「のぞみ〜ん、来年も来てね〜」と
嬉しいコメント頂いたり



子供達の振り返りシートは
こちらに



貴重な機会を下さったM先生
本当に、ありがとうございました



*・゜゚・*:.。..。.:*・゜

現在募集中・開催決定のクラスはこちら

a little happiness 渾身の(笑)紹介動画は…
https://www.youtube.com/watch?v=g7wZEc08oEk



a little happiness 誕生ストーリーは こちら 
 

a little happiness Re start のご挨拶はこちら