【生まれてくれてありがとう〜いのちの奇跡編〜】新吉田/高田/綱島/港北区/都筑区ママヨガ・キッズ親子ヨガ・マタニティヨガ・お寺ヨガ
IMG_3370
(私の元にやってきた瞬間ぶわっと何とも言えない感情が溢れました

現在募集中・開催決定のクラスはこちら



□■□■□■□■□
長くなった全シリーズ
生まれてくれてありがとうpart1
生まれてくれてありがとうpart2〜生命の奇跡編〜
大丈夫!子は育つ!生まれてくれてありがとうpart3〜自己肯定感編〜
親でも先生でもない信頼できるオトナの存在〜最終編〜
□■□■□■□■□



皆様、こんにちは。
まちの小さな健康ステーション
a little happiness 塚本 希です。



*Re startのご挨拶はこちら
*Re startに至るまではこちら



生まれてくれてありがとうpart1の続編
です



□■□■□■□■□
長くなった全シリーズ
生まれてくれてありがとうpart1
生まれてくれてありがとうpart2〜生命の奇跡編〜
大丈夫!子は育つ!生まれてくれてありがとうpart3〜自己肯定感編〜
親でも先生でもない信頼できるオトナの存在〜最終編〜
□■□■□■□■□




0才から未就学時親子の
ママとキッズのハッピーヨガ



クラスの最後は
ハル君育ての中で自然と生まれた
ふれあいヨガを行ってます。



【生まれた瞬間どんな気持ちでしたか?】
IMG_3423
(しわくちゃ生まれてくれてありがとう)



キッズヨガ
を通じて
学んできたエッセンスも
詰め込みながらのふれあいヨガ



「生まれてくれてありがとう」



日々の子育ての中で
だんだん忘れがちだけど、
きっと、きっと、みんな、みんな



我が子が、地球🌎に生まれ出たその瞬間
ホッとしたり、嬉しかったり、
感動したり、、、



「生まれてくれてありがとう」



ただただ、そう感じたのではないかなぁと



【だけど現実は…】

だけど、成長するに連れて



向きグセが…
寝返りが遅い…
カラダが小さいetc…



比べてできない事ばかり
気にし始めてしまいがち
(netを見始めちゃうと尚更



親の思うとおりにはいかない我が子に



いろんな期待をしてしまったり、
がっかりしたり、
無意識に他の子と比べてしまったり、



だけどお母さん

生まれてきてくれたコト

今、生きてるだけでも奇跡


なんですよ。



【いのちのお話】
IMG_3389
キッズヨガ、親子ヨガの最後は
リラクゼーションの時間に
「いのちのお話」をしています。



これが、不思議と子供達に人気で
あの時間が楽しかった、とか、
最後の時間が好き、と言ってくれたり。



どんなお話をしているかと言うと…



お腹の中にやってきたコトを振り返り、
お腹でトツキトオカ育ってきたコト、
その奇跡を感じる時間、



そして、お腹に宿っても、産まれる前に
お空に還ってしまう生命があるコト
(我が家も2人お空に還った生命が



産まれてからも、まだ小さいうちに
お空に還ってしまう生命があるコト



だから、あなたが今ココに
生きているのは当たり前でなく
奇跡なんだというコトを感じていきます。



【いのちが宿るのはまさに奇跡の連続!】
IMG_8323
まるで保健体育の授業のようですが
(一応、中高保健体育教員免許状有)
別の角度から同じ話を。


*女性は毎月1個の卵子を排卵するけど
卵子の寿命は約24時間


*その限られた時間内に、数千万から
1億の精子の中でたった1つが
卵子にたどり着き受精する


*健康なカップルであっても、
1回の排卵周期で妊娠する確率は
約20〜30%と言われている。
(ACOG,2023)


*受精卵が着床までにたどり着く
確率は、およそ半分程度と言われている。
(ScientificAmerican,2008)


*妊娠の
10〜15%は
初期流産となる。(CDC,2022)


本当に
想像を超える奇跡の連続



無数の偶然と必然をくぐり抜けて
この世にやってきた、そして
これをお読みのあなたも私も
そうやって生まれてきた存在



日々はいろいろあるのが子育て。
でも、こんな根っこを感じる時間が
日々を豊かに感謝の時間に
変えてくれると信じて…



そんな時間を、地域のママたちと
分かち合えたらと願ってます



そんな想いの詰まった
ママとキッズのハッピーヨガ
はこちらから



まだまだ続くこのシリーズ
最終回は、子育てしてるときっと気になる
「自己肯定感」編です



□■□■□■□■□
長くなった全シリーズ
生まれてくれてありがとうpart1
生まれてくれてありがとうpart2〜生命の奇跡編〜
大丈夫!子は育つ!生まれてくれてありがとうpart3〜自己肯定感編〜
親でも先生でもない信頼できるオトナの存在〜最終編〜
□■□■□■□■□




\しんどい時でもふらっと来れるまちの小さな健康ステーション/

◼︎運動指導歴20年以上
◼︎ヨガ指導歴14年


いつまでも自分の足で歩こう
 〜0才から100才まで〜

新吉田/高田/綱島(港北区・都筑区)エリアで
地域に根付いたヨガ教室&健康づくり、
疾病予防の運動指導・講座を行っています。

オンラインの時代だからこそ、
地元での出入り自由なゆるりとした
あたたかなつながりを作りませんか



・・・・・・・

現在募集中・開催決定のクラスはこちら



講師紹介はこちら



a little happiness 渾身の(笑)紹介動画は…
https://www.youtube.com/watch?v=g7wZEc08oEk




a little happiness 誕生ストーリーは こちら 
 


a little happiness Re start のご挨拶はこちら